土地を探していると「既存古家あり」と言う表記を見かけ事があると思います。書いて字の如く古い既存の住宅が残ったままで購入する事を意味します。今ある古家をリフォーム、再利用目的で購入するのであれば値段次第ですがお得な場合がありますがそうでないとただのマイナス。

新築を建てる目的であれば解体費用が掛かります。売主、買主どちらが負担をするのか?これ重要でしてこちら負担であれば価格にONして考えないとイケマセン。目安ですが重機が止められる道路と言う前提で古い木造2階建てだと100万円超、築が新しいと150万円前後、重機が入らない道路や隣地と接近していて職人さんの手壊しだと更に価格がUPします。

また鉄骨造や鉄筋コンクリートだと費用負担が2倍から5倍くらい掛かる事もあり事前見積もりは必至です。更に昭和の建物で鉄骨造だとアスベストが使われているとトンデモナイ価格になりますのでお気を付け下さい。また擁壁(崖地や高台)が絡むとウン千万と言う事になりかねません。

因みに今月末から解体予定の弊社所有物件ですが昭和40年代、延床面積126㎡、目の前は重機入るRC造ですが解体費用は税込約500万円です。高いよねぇ~( ノД`)シクシク…snapcrab_noname_2016-9-6_21-38-59_no-00

↓これは先月解体した弊社所有の文京区白山4丁目売地、南向き18.67坪5,680万円です。南西角地約7坪も合わせて購入可、好評発売中!↓snapcrab_noname_2016-9-12_21-43-33_no-00

↑これは解体費用130万円程でした。しか~し!地面の中には何があるかまではこの段階では分かりませんよね?地中埋設物(障害物)と言いますが悪い何かが出てきてしまうと別途費用が掛かります。

例えば井戸、岩、ガラ(旧建物の基礎)、地下室、防空壕、受水枡などコンクリート系のデカイ物や穴系がマズイんです。井戸であれば埋め戻しとお祓い料が追加20万円ってとこでしょうか。因みにこちらの現場で出てきたのは・・・、お岩さん。

img_2056 img_2057 img_2058メガンテ!!!プラス5万円取られました。

まぁコレぐらいで済んで良かったですよ。モノによっては100万コースもありますのでお気を付けください。いやいや、気を付けるったって上物を壊してみないとわからんと言ったのはタミナトお前だろ??え、えぇ、まあそうなんですけどそんなに青筋立てて怒らんでくださいよ。

事前に契約書で謳っておけば良いのです。瑕疵担保責任って聞いた事ありますか?見えない不具合があったら責任を負って下さいねってやつです。皆様が購入する土地が不動産業者所有であれば土地にも2年間の保証が付きます。

個人の場合ですと付けても付けなくてもOKです。ちゃんと契約書に土地の瑕疵担保責任も負う旨が記載されているか確認しましょうね。ただし、それを付けたくないのは売主の立場からしたら当然です。気に入った物件なら瑕疵担保なしでも買った方が良いと思います。それはナゼナゼ、出て来る事の方が少ないですから。

また従前の建物からも有る無しの推測が出来ますので土地の歴史を紐解くのも重要です。ずっと古い木造が建っていたのであれば恐らく大きな障害はないでしょう。うちのメガンテぐらいなもんで済みます。

仮に瑕疵担保責任付の土地であっても障害物が出たからって勝手に処理してはいけませんよ。売主に立ち合いの機会を与えないとイケマセン。ほれ、こんなん出ましたけど、って証拠を出さないと最悪お金は返って来ません。モメる事確実です。

まぁグダグダ書きましたがなんかあったらご相談下さいな。安い解体業者も知ってますので。

それでは、本日もお読み頂き感謝です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA