お客様からご質問を頂いたので~、NO.469

不動産の内容ってホント分かりづらいことが多いですよね?僕たちは当たり前だと思って疑問にすら思わないことをお客様から聞かれると変な意味じゃなく、あぁ、それ気になるんだぁ、と大変勉強になります。 本日頂いたご質問ですが『容積 続きを読む

最近借地権付き戸建ての売買が増えているので少し書いてみようと思った件①ザックリ概要を知るべし NO,452

借地権については当ブログで何度か触れてきていますがその時々によって各金融機関の住宅ローンに対する取り組み姿勢に強弱があるため、最新情報として記してみようと思います。※今現在だとみずほ銀行さんが取り組み強めで築20年までは 続きを読む

どこのリノベマンション見ても皆同じに見えるのは僕だけでしょうか?③NO,445

弊社売主の中古マンションですがいよいよリフォーム工事も完成に近づいてまいりました。良くあるリフォ―ムはやめてツンツン尖がった内装に寄せ「気に入ってくれる人はこの世でたった一人で構わん!」そんなスタンスのお部屋です。 予算 続きを読む

皆様よりも不動産業者に土地が流れて行く仕組みを理解すれば、その価格も納得できるかと、NO,438

弊社は戸建分譲していますがその元となる土地のほとんどは不動産会社の仲介で購入しています。つまり、皆さま方の買い方と然程変わらんのでありますな。 ただし、皆さまとは圧倒的な違いがそこにはありまして、まず一番大きいのは弊社は 続きを読む

土地の確定測量及び境界確認はこんな感じで行います。NO,436

土地を購入する際に必須条件にするのが境界確定です。双方「ココがお互いの土地境界線だよね?」という意思を共有してる印が必要なのであります。 こんなのね 昔は土地が広かったからなのか結構適当な状態で放置されている事が良くあり 続きを読む

見えないとこまで見るのがプロじゃ!地中埋設物瑕疵担保をお忘れなくNO,434

個人売主から土地を購入する時に気を付けないといけないのが境界杭の有無、地中瑕疵担保保証、土壌汚染あたりでしょうか。売主が我々の様な不動産屋さんなら何れも保証しないとイケマセンので安心ですが、個人の場合は特約で全て外す事が 続きを読む

住宅ローン融資について、金融機関はこう言う目線で見ています。 NO,404

お客様が不動産を購入した際に住宅ローンのご紹介もしております。実際は大した事はしてなくて事前審査の申込書類をファックスでピーっと送るだけ(原本は金融機関へ必ず提出) 審査は銀行(ローンセンター)でしますが最終的には各保証 続きを読む

境界確定は契約まで?引渡し日までに?其の二

さて、境界で揉めていた過去の事例をご紹介します。 例1 競売で不動産屋を介さないで土地を購入。境界杭の確認はしてないが公図を見るとほぼその通りの地型だったので気にしなかった。隣地が建替えした時に気が付いたら杭が抜かれいた 続きを読む

境界確定は契約まで?引渡し日までに?其の一

さて表記にあります「境界確定」を簡単にご説明します。自分の土地とお隣さんや道路との境には目に見えない境界線があります。境界を標す物としてコンクリートや石などの境界杭、鋲、プレートなどの金属など数種類あり大抵は矢印が彫って 続きを読む

建築条件付売地 解約

標記の建築条件付売地、戸建住宅を探している人ならご存知かと思いますが念のため簡単にご説明します。 土地の売買ですが建物を建てる工務店は売主指定となっている商品です。皆様がよく耳にする「建て売り」は売主がプランを企画して建 続きを読む