夏は植物がグングン大きくなるのでちょっと更地から目を離した隙に草が繁茂します。建物の解体が終わってすぐに防草シートを貼れば良いのですが、なんだかんだ忙しくてつい放置しちゃうんですよねぇ。

炎天下の中やる必要があるのか?YES!!自分たちがご紹介する物件の陽当たりの良さを身をもって体感しやがれぇ!と言う事で神楽坂まで徒歩9分で行けちゃう南向のイケメンさん。

現在好評分譲中の新宿区西五軒町現地で社員さん達に草むしりをして頂きました。

抜いて抜いて約1時間、キレイになりましたね♪みんなで力を合わせれば何でも出来る。暑い中ご苦労様でした!

そして防草シートを貼って完成です。最初から貼っていれば・・・。

どーですか皆さん、バッチリ南向いてます

2区画分譲プラン。3LDK+軽車庫、80㎡超、なんと屋上まで付いてる!

 

そう言えば西五軒町もですが新宿区界隈には変わった名前の町名が多いのはご存知ですか?

変わり種をピックアップしてみたのでいくつ読めるかチャレンジしてみて下さい。

揚場町、市谷砂土原町、市谷鷹匠町、市谷長延寺町、神楽河岸、歌舞伎町、細工町、箪笥町、筑土八幡町、納戸町、二十騎町

全部読めましたか?歌舞伎町って当たり前に読んでますが、よく見たら変わってる名前ですよね~。

一応答え合わせですが上から あげばちょう、いちがやさどはらちょう、いちがやたかじょうまち、いちがやちょうえんじまち、かぐらがし、かぶきちょう、さいくちょう、たんすちょう、つくどはちまん、なんどちょう にじゅっきちょう です。

地域と密接に関係のある名前を付けたのかと思います。箪笥…タンスを作ってたんすよね?あれ違うの?

一例ですが「箪笥」と聞くと引き出しのある「タンス」を思い浮かべますが、この箪笥町の「箪笥」は”家具”ではなく、”武器”に関係するものです。江戸時代、箪笥町の辺りには幕府の武器をつかさどる具足奉行・弓矢鑓奉行組同心の拝領屋敷がありました。※東京都公文書館より出典 その他の由来も分かるのでお時間ある方は是非どうぞ。

えー、上手く自社物件の宣伝も交えつつあるあるも出来たので満足ですwさぁ、美味しいお酒を飲んで明日も仕事を頑張ろう!

本日もお読み頂きまして有難うございます。今月も文京区本駒込、白山で土地を仕入れております!まだまだ予定もありますのでご期待くださいませ。 西片土地株式会社 田港 晋

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA