先日行きつけのお店で聞いた話なのですが、最近では日本人と外国人の子供をハーフと言わないで「ダブル」と言うらしいですよ。なんならハーフは差別用語らしい…。

この「ダブル」が市民権を得ているかは知りませんが、知っておいて損はないので覚えておいても良いかもしれませんね。

さて、あいも変わらず文京区の不動産価格は高止まりしています。いや、高いのか安いのかは数十年後にハッキリすることで今の相場と10年前を比べたら高い、と言うだけです。

と言いながらもお陰様で弊社売主で分譲してる物件はどんどん売れて在庫が少なくなってきました。適正価格でご提供してるつもりですが、安いよね?と言われたりします。

いや、相場ぐらいな価格だと思ってますよ?ただそこにお客様と不動産業者の「ズレ」が生じています。わかりやすく言うと僕らが思っているよりも10%ほど相場が先に進んでいます。

つまり5,000万円で売れるなぁ、という企画の物件は5,500万円がいまの適正価格?で取引されていると言うことです。

ダブル繋がりでもう一つですが弊社分譲住宅はとにかく細かく切り刻みます。ダブルで割れるところもトリプルに挑みますがこれに対して「街並みが崩れる~、防災上宜しくない~、」など賛否両論あると思いますが別に違法なことをしている訳ではありません。

他区での敷地面積の最低限度規制(通称?㎡規制)の多くは60㎡以下に分割してはイケマセン、です。参考は我が街中野区↓因みに中野で建ぺい率40%なんてあんの?と思いますが上鷺宮の一部に存在しているんです。

先日仲介させて頂いた武蔵野市吉祥寺などは120㎡規制ですよ?どんだけ~、ですよね。

でも文京区は基本的に建築物の敷地面積の最低限度はありません。なんなら東京都の約19%しか細分化規定がありません。

仮に文京区で最低敷地60㎡の細分化規定を設けたら正直厳しいものが有ります。60㎡=18.15坪で坪単価は@350万円とすると土地のみで6,352円。建物が2,000万円だとすれば総額で8,352万円が戸建のスタートとなります。いやそれキツイって。コレに諸経費が乗ってくるんだぜ?

3坪減らして15坪にすればそれだけで1,000万円価格が下がります。ぜんぜん違いますよね?

弊社では土地10坪強、延床面積60㎡超の建売を展開しているので5-6千万円代の価格でご提供出来てます。

因みに?その価格だから稼ぎが悪いなんて考えてる人、トンデモナイですよ?弊社のお客様は世帯平均年収1,000万円を軽々超えています。なんならご主人お一人で超えていることが殆どのハイスペックな方々ばかりです。

そんな方たちが狭小戸建を買ってらっしゃいますがやはり物件の売買総額を考えてのチョイスが多いですね。文京区ならでは?ですがこれからお子さんに多額の教育関係資金が長年に渡り掛かりますのでそちらを重視しているためです。

確かに広くて良い家に越した事はありませんが、雨風凌げれば良いって考え方もありますよね。

ちょっと宣伝いれますが現在弊社が分譲している6千万円代までの建売住宅です。

文京区白山2丁目B区画

文京区小石川2丁目AB区画

新宿区西五軒町A区画 B区画

〇板橋区仲宿二期 A区画

文京区根津2丁目AB区画(即完売)

更に現在本駒込、白山にて公開を控えている未公開物件もございますよ!ご期待下さいませ!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA