今年の10月に消費税が10%へ増税されるのはほぼ確実な様です。住宅購入を検討している方はけっこう気にしてみた方が良いと思います。

因みに我々も増税問題は無関係ではありません。

今月中に建築請負契約を済ませれば建物完成が10月を過ぎても消費税8%扱いでOKなのですが、契約していない案件は10月までに完成させないと10%扱いとなるのです。ちょっと詰め詰めになりますが月内6件ぐらいはやろうと目論んでますよ(*ノωノ)まぁ、皆様は無理のないように。

さて、世間の声はと言うと結構割れてまして若干増税後の方が得をするのでは?という声が聞かれます。増税の影響で住宅市場が冷え込まない様に政府もいくつか策を打ってくれてまして、以下産経ニュースより

平成31年度税制改正では、消費税増税による住宅市場の需要減少対策として、住宅ローン減税」の適用期間を現行の10年間から3年延長し、13年間とすることが決まった。対象は31年10月以降に契約し、32年12月末までに引き渡された住宅やマンションに住民票を移して居住する人に限る。

税制改正で延長される3年間は、住宅やマンションの建物購入価格の2%分を3年かけて所得税などから差し引く。例えば、建物部分の価格が3千万円の住宅を購入した場合、2%の消費税増税分に相当する60万円が3年間で還付の対象となる。

ただし、この建物価格の2%を3等分した額と、借入残高の1%分の金額を比べて少ない方を実際に還付される減税額とする。

さらに、政府は税制面以外にも住宅購入の支援策を用意する予定だ。消費税増税後に省エネや耐震、バリアフリーなど、優れた性能の住宅を新築・増改築した人に商品と交換できるポイントを付与する「住宅エコポイント制度」の導入が検討される。1ポイント当たり1円相当で、環境に優しいエコ商品や商品券などと交換できるようにする。

また、住宅購入費の一部を補助する「すまい給付金」は、支給額を最大30万円から最大50万円へと引き上げ、対象も「年収510万円以下」から「775万円以下」まで広げる。とあります。

土地には税金掛かりませんので影響の大きいのは建物価格、仲介手数料、辺りでしょうか。んで、増税前と後では結局どちらが良いの?ですよね、これは毎度言ってますが「そんなことは気にするな!」ですw全然解決になってないですが何れにしても根幹は物件価格なんです。これが最大級に左右するのでその時に良いと自分自身が思えた不動産がアレば買いなのです!

全然ポジショントークではなく誰に対しても僕はそう語ります。だって、いつが高いのか安いのか、正直わからんですからね~。

そりゃ買って値上がりしたら嬉しいですけどその為に家を買う訳じゃないでしょ?家族の為に家は買うんですよ、もたもたして仮に半年後に癌と宣告されたらどうします?団体信用生命保険が利用出来ないローンを使わなきゃならないかも知れませんぜ?

ちょっと口をへの字にしますが「いつ家を買うのか?今でしょ!」です。うーん、名台詞だなぁ~。

思い立ったが吉日、ピンと来たら自分の直感を信じろ、です。

結果数年経ってあんときに買って良かったなぁ~、って殆どの人は思っているのが僕調べです。ただ隣人が厄介な変態おじさんとか害悪な布団おばさんとかはかなりツライです。運悪くこれに当たってしまったら売却するか粛々と耐えましょう。闘う事はあまりお勧めしません。

えー、いつも通り話がそれましたのでこれにて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA