文京区小石川、売地

不動産の内容ってホント分かりづらいことが多いですよね?僕たちは当たり前だと思って疑問にすら思わないことをお客様から聞かれると変な意味じゃなく、あぁ、それ気になるんだぁ、と大変勉強になります。

本日頂いたご質問ですが『容積率400%(240%)って記載あるけど、一体どっちなんだよバカヤロウぅ』です。えー、お客様はバカヤロウとは言ってません、私が脚色しました(笑)

確かに二つも数字を書いたらどっちなんだか分かりづらいじゃないかぁ、と思うのは至極当然のことですね、そらそうだ。答えはどちらも正解!

ザックリ言いますと前面道路の広さとその土地が住居系なのかそれ以外なのか、です。用途地域なるモノでエリア分けされており、各々地域毎に持ち点が有るのです。

例えば今回ご質問を頂いた現場ですが商業地域と言うエリアです。前面道路は現況3.6mなのですがセットバック(道路の中心線より双方2mづつ下がり、道路幅を4mにしなければいけない土地)を前提に4m道路とみなします。

そして商業系は10/6と数字が決まってますので4m道路×0.6=240%と言う容積率上限となります。

12m以上の道路道幅があればその限りではないので理論値マックスの400%まで狙える可能性が出てきます。

以上の理由で12階建の高層マンションなどは大通り沿いに建ち並んでいる事が多いんですねぇ~。

因みに大通りから20mまでが商業地域としてることが殆どです。これには別の意味もありまして高層マンション、ビル群がファイヤーストップ的の役割にもなってるんですね。

大災害の時に恐ろしいのが火災です。燃料を積んだ車が道路に多数放置されてそれに引火したらそりゃもうまさに火の海と化します。

それを木造住宅エリアに及ばせない為に鉄筋コンクリート造のデカイ建物をビッチリ並べるんですねぇ~。

そんな災害時に車を離れるときはキーを付けっぱなしで、とは言われていますがなかなかそれって出来ませんよね^_^;

ウォーキング・デッドではゾンビから逃げるのに車が必須ですからね(笑)🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️

さて、宣言通り?毎日ブログを書いてます。明日も何かのお役に立てるような内容をお届けしますのでご期待下さいませ。

本日もお読みいただき感謝です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA