最近では車、信号機など至る所で目にするLED電球。
裸電球の様に高熱にならないし寿命もウン万時間というエコな奴です。
まだ価格が高いのが玉に瑕ですがそれでも替えるメリットはありでしょう。
しかも最近のモノは出来が良く一般の蛍光灯と見た目も然程変わらないし何より外装がガラスじゃないんですよ!
しかも最近のモノは出来が良く一般の蛍光灯と見た目も然程変わらないし何より外装がガラスじゃないんですよ!
寿命が60,000万だか80,000万時間と言われましたがピンと来ません。
まぁ月々の電気代が安くなるのは間違いないし、それって地球にも優しい訳なんで良い事ですな。
それに付随して聞いた話なのですが面白いので少し。
それに付随して聞いた話なのですが面白いので少し。
えー、甲府あたりで遊んでる土地を持ってらっしゃる方はおりませんかぁ~?
大きな土地に太陽光発電を設置して売電するのですがその企画がバカ売れしている様です。
大手がやってるメガソーラーの個人版みたいな感じです。なんで甲府なの?
大手がやってるメガソーラーの個人版みたいな感じです。なんで甲府なの?
って聞いたら日照時間が長く安定しているからだと言ってました。
チャンスがあれば弊社もチャレンジしてみようかな。
地球の事を考える・・・、
いや、すみません、不動産売買なので仲介手数料が頂戴出来るからです
金融機関でもソーラーローンとか言う名称で融資してくれるみたいなので面白いと思いますよ。もう少し詳しく調べておきますのでお待ちくださいませ。

金融機関でもソーラーローンとか言う名称で融資してくれるみたいなので面白いと思いますよ。もう少し詳しく調べておきますのでお待ちくださいませ。
今日はLED電球への切り替えと太陽光発電 投資のお話でした。お読みいただき感謝。